• 本

心と体がととのうフィトセラピー 植物のチカラを暮らしに生かす THE POWER OF PLANTS

出版社名 池田書店
出版年月 2022年4月
ISBNコード 978-4-262-14599-0
4-262-14599-9
税込価格 1,650円
頁数・縦 191P 21cm

商品内容

要旨

フィトセラピーとは、植物のパワーを利用して、人の心や体をケアする療法のこと。本書では、春夏秋冬のリズムと調和しながら植物のパワーを暮らしにとり入れるための12カ月のレシピと、不調を感じたときに自宅でできるセルフケアの方法、巻末では厳選した94種類の植物のプロフィールを紹介しています。

目次

1章 植物のチカラで心と体がととのう(植物が人間を元気にするワケ
人間の心と体に効く植物のパワー
野菜や果物も「緑の薬」になる ほか)
2章 植物を日々の暮らしにとり入れる(常備したいハーブと精油
季節と心身の変化
女性の1カ月と心身の変化 ほか)
3章 症状別フィトケアレシピ(からだの悩み
男性の悩み
肌の悩み ほか)

著者紹介

岡野 真弥 (オカノ マヤ)  
ナチュラルライフコーチ(植物療法士・ライフコーチ)。日本フィトセラピー協会認定フィトセラピスト、日本メディカルハーブ協会認定ハーバルセラピスト、日本漢方養生学協会認定漢方養生指導士アドバンス。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。ホテルでのコンシェルジュ・ブライダルコーディネーターを経て、外資系企業で秘書業務に従事。多忙なスケジュールにより体調を崩し、さまざまな心身の不調に悩まされるも、植物のチカラでそれらを改善。セルフケアの大切さを広めるために2016年に独立し、現在は「自然体で豊かに暮らす」をコンセプトに活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)