• 本

「びっくり!」から「なぜ?」を学ぶ小学生の理科実験

出版社名 池田書店
出版年月 2018年6月
ISBNコード 978-4-262-15524-1
4-262-15524-2
税込価格 1,155円
頁数・縦 111P 26cm

商品内容

要旨

自由研究にも使える!おうちでできる実験38。低学年・中学年向け。

目次

第1章 光と色の不思議に大接近!(プリズムシートで光の色を調べよう
光の量を変えるとにじはどう見える? ほか)
第2章 水のなぞにせまる!(まるい色水の不思議
炭酸飲料でふん火を起こしてみよう ほか)
第3章 空気で遊ぼう!(さわらなくても水がとび出すふん水
ペットボトルで雲を作ろう! ほか)
第4章 電気や熱のすごいパワー(静電気を発生させよう
ひみつの手紙を書こう ほか)
第5章 その他の実験(どのコマが一番回るかな?いろいろな糸電話で会話をしてみよう! ほか)

著者紹介

北原 淳 (キタハラ アツシ)  
中学受験・高校受験の進学塾講師を経験後、机上の学習のみでは培えない科学のおもしろさを広めるため、2004年、横浜市に理科実験専門の教室を開く。理科実験教室「アインシュタインラボ」の代表を務める。同教室では、幼児から、小学生・中学生・高校生にいたるまで、一貫した体験型料科教育を実施している。“感動する科学体験・発見する喜び”を広めるため、実験教室での指導のほか、幼稚園、小・中学校、企業、テレビなど各種メディアにて、活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)