• 本

マンガでわかる脱炭素(カーボンニュートラル)

出版社名 池田書店
出版年月 2021年10月
ISBNコード 978-4-262-16588-2
4-262-16588-4
税込価格 1,375円
頁数・縦 157P 19cm

商品内容

要旨

いま、世界が一丸となって取り組んでいるテーマが脱炭素。地球温暖化を防ぐために、二酸化炭素の排出量を減らすこと。雲をつかむような話に聞こえるかもしれません。でも、ゲリラ豪雨や、巨大化する台風などの異常気象、生態系の変化や、農業や漁業への影響など、さまざまな現象と関わると聞いたらどうでしょうか?この本では、私たちの毎日に関わる脱炭素の基礎知識をそれぞれの専門家が解説します。

目次

1 なぜ脱炭素が必要なの?
2 脱炭素で環境問題は本当に解決するの?
3 脱炭素の実現に最も大切なこと
4 企業はどんな脱炭素の取り組みをしている?
5 カーボンリサイクルって何?
6 脱炭素で世の中のお金はどう動く?

著者紹介

藤野 純一 (フジノ ジュンイチ)  
1972年生まれ。公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)サステイナビリティ統合センタープログラムディレクター/上席研究員。国立環境研究所客員研究員を兼務する。2008年から本格的に日本の温室効果ガス排出量削減目標値に関する政府のシナリオ分析プロセスを、最近では地域の脱炭素やSDGsをサポートしている。また、アジアの国や都市の低炭素/脱炭素社会のシナリオ構築とその実現策に取り組んでいる。東日本大震災以降、特に福島県の復興、さらには飯舘村の復興計画づくりにも関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)