• 本

顧客を動かす!「話す」技術・「聞く」技術

実日ビジネス

出版社名 実業之日本社
出版年月 2002年2月
ISBNコード 978-4-408-10490-4
4-408-10490-6
税込価格 1,650円
頁数・縦 181P 21cm

商品内容

要旨

本書では、世間話・雑談の仕方から顧客に本音を語らせる上手な聞き方のノウハウ、さらに顧客を満足させ「イエス」といわせる話し方のテクニックまで紹介した。

目次

第1章 できる営業担当者は聞き上手の達人
第2章 話し上手になる基本テクニック
第3章 売るための「話材」は自分の足で稼げ
第4章 相手に必ず「ウン」といわせる交渉の席での話し方
第5章 顧客を満足させる話し方のコツ
第6章 クレーム処理はビッグチャンス
第7章 話力を高める自己啓発法

おすすめコメント

「聞き上手」になって、好かれる営業担当を目指そう!「話上手」になるための13の基本テクニックを覚えよう!図表と事例でわかる営業トークのエッセンス!

著者紹介

雨宮 利春 (アメミヤ トシハル)  
1954年生まれ。76年青山学院大学経済学部経済学科卒。同年商社にて営業の修業を開始する。この間全店表彰を3度受賞し営業本部係長などを歴任。89年経営教育コンサルタントとして独立。コミュニケーション、対人折衝、プレゼンテーション、リーダーシップなどの技術指導を通じて組織の人材開発を支援する。ビジネスパーソンの心の問題にも積極的に取り組み、若手ビジネスパーソンの相談にも自らの体験を踏まえて親身に応じている。最近の指導テーマは「交渉力向上トレーニング」「職場の問題解決」「創造性開発」「プレゼン能力の高め方」「職場の人間関係」「部下後輩の指導育成」「営業力強化トレーニング」「ビジネスマナー・接遇基本」、その他階層別研修。講演テーマは「なぜ、差がつくのか?」「若手幹部の仕事のやり方・させ方」「仕事を100倍楽しむ法」「売上げアップの接客術」「がんばれフレッシュマン」「カウンセリング・マインドの高め方」。取得資格に中小企業診断士(商業)、一級販売士、産業カウンセラー、アドラー心理学カウンセラー、心理相談員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)