• 本

100切りしたけりゃこれをコースでやりなさい! ゴルフ

じっぴコンパクト新書 210

出版社名 実業之日本社
出版年月 2014年10月
ISBNコード 978-4-408-33006-8
4-408-33006-X
税込価格 880円
頁数・縦 207P 18cm

商品内容

要旨

転がしは“パターでコーン”でベタピン、短いパットは“リズム打法”でナイスインなど、コースでの修正法を知っていればいつでも確実に100が切れる!そんなラウンド術を、14編のショートストーリーにまとめた。

目次

「100が切れない」ときは「パー+1打であがる」を実行する
「ショットがバラバラ」なときは「スイングのリズム」を整える
「曲がって飛ばない」スランプは「横振り」で脱出する
「いろいろなミスが出る」ときは「ナイスショットだけ」を考える
「ドローが打てたら…」と考えたら「5番アイアン」でモノにすべし
「大事なときにダフる」悪癖は「首を立てる」で克服する
「アイアンも飛ばしたい」の願望は「ダウンブロー」でモノにする
「左足下がり」は「素振りで振り方と球の位置」を決める
「フェアウェイバンカーが怖くなった」ら「ゆっくり上げてしっかり振る」
「ウエッジでひっかける」ときは「短く握る」を思い出す
「ショットはいいけど寄せがダメ」なら「グリップを再確認」する
「転がし下手」なら「パターでコーン」をイメージする
「ジャストタッチが入らない」ときは「浅め・しっかり」で狙っていく
「短いパットがシビれる」ときは「リズム打法」で克服する

著者紹介

角田 陽一 (ツノダ ヨウイチ)  
1956年、東京都生まれ。『月刊ゴルフクラシック』元編集長。1992年にフリーのスポーツライターとなり、おもにゴルフ雑誌への執筆を行う。その間にメンタルゴルフ・コーチとしてツアープロや研修生などを指導した実績ももつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)