意外な歴史の謎を発見!奈良の「隠れ名所」
じっぴコンパクト新書 288
出版社名 | 実業之日本社 |
---|---|
出版年月 | 2016年7月 |
ISBNコード |
978-4-408-45592-1
(4-408-45592-X) |
税込価格 | 990円 |
頁数・縦 | 221P 18cm |
商品内容
要旨 |
「三島由紀夫が感嘆した『ゆりまつり』を支える人々」「最中の文様に残る江戸時代の脳トレブーム」「奈良の景観に合わせた和風のキリスト教会」「石段に彫られた『盃状穴』の謎」「悲劇の大津皇子の本当の墓?」「神話の世界!先住民族『土蜘蛛』の足跡を訪ねて」など、奈良に住んでいる人も奈良通の人も知らない、深掘りしたネタ満載。歴史ロマンあふれる奈良の意外な魅力を凝縮した一冊! |
---|---|
目次 |
第1章 奈良市の再発見!―仏都の誕生から歩みを始めた平城の都をめぐる(采女神社と采女祭―猿沢池に入水した采女が「えんむすび」の神様に |