• 本

妊娠体質になる体の温め方 妊活のための生活習慣・食生活・マッサージ

出版社名 実業之日本社
出版年月 2017年5月
ISBNコード 978-4-408-45642-3
4-408-45642-X
税込価格 1,540円
頁数・縦 197P 19cm

商品内容

目次

1 不妊治療専門医が語る妊娠できる人、できない人(不妊の原因―男性側と女性側にそれぞれある
受精のメカニズム―受精しやすいのはたった2日間 ほか)
2 妊活中の温活ルール 週1回の「1日たっぷり温活」(「冷え」はさまざまな体のトラブルを招く
まずは、自分の状態を把握すること ほか)
3 実践!「妊娠体質になるための1日たっぷり温活」1 朝の温活(寝起きのストレッチ―腹式呼吸
白湯を飲む ほか)
4 実践!「妊娠体質になるための1日たっぷり温活」2 午前中の温活(ぽかぽか温活サウナマット・デトックス
ホトストーンによるセルフリンパマッサージ ほか)
5 実践!「妊娠体質になるための1日たっぷり温活」3 午後の温活(温活入浴(ヒマラヤ岩塩によるセルフマッサージ)
生姜ココアを飲む ほか)

出版社・メーカーコメント

不妊の大敵は冷えだった。36.5度以上の体温が妊娠を呼ぶ。冷えを解消する方法を伝授。食事、ストレッチ、入浴、睡眠など日常の温活アクションを図解で解説する。体の好不調がわかるチェックシート「健康座標軸」付き。

著者紹介

小野里 勉 (オノザト ツトム)  
アスカクリニカルサロン院長、一般社団法人「リンパケアリスト協会」特別顧問、アスカクリニカルアカデミー学院長。日本の伝統芸能である「能楽」演者の家系に生まれ育つ。幼少の頃より観世流シテ方、幸流小鼓方として能の舞台に立ち、マナーの厳しさや「気」の重要性を体現。大学卒業後、放送・テレビ関係の会社を経て独立。さまざまな映像制作に携わる中、健康・美容分野の仕事に出会い、その重要性に魅了され、身体と心、東洋と西洋のヒーリングスキルを学ぶ
中川 浩次 (ナカガワ コウジ)  
平成2年自治医科大学を卒業後、徳島大学医学部産科婦人科で生殖医療の基礎を学び、国立成育医療センター不妊診療科で不妊治療、腹腔鏡手術を専門に行った実績を生かし、現在、杉山産婦人科生殖医療科においてさらなる充実した生殖医療を提供している。日本生殖医学会生殖医療専門医、日本産婦人科内視鏡学会技術認定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)