• 本

蒼天の艦隊

Joy novels

出版社名 有楽出版社
出版年月 2002年1月
ISBNコード 978-4-408-60170-0
4-408-60170-5
税込価格 922円
頁数・縦 237P 18cm
シリーズ名 蒼天の艦隊

商品内容

要旨

昭和十六年十一月二十六日、択捉島単冠湾に碇泊中だった日本海軍連合艦隊隷下の第一航空艦隊、及び第一艦隊所属の艦艇が、北太平洋に向けて出航した。空母「大和」をはじめとする総計四十五隻、搭載機は六百四十八機―日本海軍始まって以来の一世一代の大艦隊である。日本海軍は、かつての大艦巨砲主義を廃し、空軍化を進めていた。八隻の大型空母を擁する洋上の航空艦隊。陸攻を主力とする基地航空隊によって編成された地上の航空艦隊。山本五十六海軍大臣が立案し、育んだこのふたつの航空艦隊が、いまや海軍の中核であり、主力となっていた。人々は、それを“蒼天の艦隊”―と呼んだ。そして迎えた十二月六日、ミッドウェイ洋上でアメリカ太平洋艦隊と激突。ここに日米開戦の幕が上がった。

出版社
商品紹介

昭和16年11月26日、巨大空母「大和」擁する第一航空艦隊が択捉島を出撃。対する米軍はミッドウェイ東方洋上で迎撃態勢に入った。

著者紹介

菅谷 充 (スガヤ ミツル)  
1950年、静岡県生まれ。小学生のとき松本零士氏の戦記漫画に憧れ、航空戦記漫画を描き始める。高校時代から石ノ森章太郎氏に師事し、’72年『仮面ライダー』(原作・石ノ森章太郎)で漫画家デビュー。’83年『ゲームセンターあらし』で第28回小学館漫画賞受賞。’94年、近未来航空戦記『漆黒の独立航空隊』(有楽出版社)で小説家デビュー。以後、架空戦記と自動車レース小説を多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)