• 本

メディアが出さない世界経済ほんとうの話

出版社名 PHP研究所
出版年月 2011年12月
ISBNコード 978-4-569-79237-8
4-569-79237-5
税込価格 1,650円
頁数・縦 254P 20cm

商品内容

要旨

メディアが偏向しているのは、当たり前だと考えなければいけない。ならばどのように現代の経済や国際情勢を理解したらよいのか?その答えがここに。

目次

まえがき―メディア偏向を裏から理解せよ
第1章 やがて破綻するドル
第2章 米国覇権が崩れ、多極型の世界体制ができる
第3章 世界のデザインをめぐる200年の暗闘
第4章 歴史各論
第5章 金融覇権をめぐる攻防
第6章 しだいに多極化に対応する中国
第7章 多極化対応で内乱続く日本

出版社
商品紹介

読者数20万人のメルマガを持つ著者が、最新の国際情勢の俯瞰的見方を示す、新知識満載の緊急書下ろし。

著者紹介

田中 宇 (タナカ サカイ)  
1961年、東京生まれ。東北大学経済学部に在学中に世界を放浪し、全く違う時代感覚を生きる諸外国の人々に接する。東レ勤務後、共同通信社で記者を10年経験し、マイクロソフトを経て独立。世界のニュースを多読し、報道にかかる政治バイアスを読み解く独自の方法論で、96年からメルマガ「田中宇の国際ニュース解説」を配信。とくに2001年の米同時多発テロ事件以降、一般のニュースが偏向していると感じた人々に支持を広げ、読者は17万5千人を数える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)