• 本

大学における〈学問・教育・表現の自由〉を問う

出版社名 法律文化社
出版年月 2018年12月
ISBNコード 978-4-589-03977-4
4-589-03977-X
税込価格 1,019円
頁数・縦 91P 21cm

商品内容

目次

序章 盗聴される授業、解雇される教員
第1章 学問の自由、大学の自治、信教の自由
第2章 私立大学における教育の自由
第3章 懲戒における適正手続の観点から見た解雇の有効性
第4章 「明治学院大学事件」判決の主文
第5章 「明治学院大学事件」判決の解説
終章 「明治学院大学事件」についてのよくある質問Q&A

著者紹介

寄川 条路 (ヨリカワ ジョウジ)  
1961年生。明治学院大学教養教育センター教授。専攻は哲学・倫理学
小林 節 (コバヤシ セツ)  
1949年生。慶應義塾大学名誉教授・弁護士。専攻は憲法学
丹羽 徹 (ニワ トオル)  
1961年生。龍谷大学法学部教授。専攻は憲法学・教育法
志田 陽子 (シダ ヨウコ)  
1961年生。武蔵野美術大学造形学部教授。専攻は憲法学・言論法
太期 宗平 (ダイゴ ソウヘイ)  
1976年生。2007年弁護士登録(60期)。ベリーベスト法律事務所パートナー弁護士。特に注力している分野は労働、会社関係訴訟、破産・民事再生手続など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)