• 本

保育リーダーシップ評価スケールPAS よりよい園運営のために

出版社名 法律文化社
出版年月 2024年3月
ISBNコード 978-4-589-04327-6
4-589-04327-0
税込価格 2,200円
頁数・縦 79P 26cm

商品内容

目次

サブスケールと項目(人的資源
人件費と配分
オペレーション
子どものアセスメント
財務管理
組織の成長と発展
家庭・地域とのパートナーシップ
関係づくりのリーダーシップ
職員の資格等)
ワークシートとフォーム(園(施設)長の資格等ワークシート
保育職員の資格等ワークシート
保育職員の資格等全体ワークシート
保育リーダーシップ評価スケールPAS項目スコア一覧
保育リーダーシップ評価スケールPAS全体プロフィール)
附記(検査法としてのPAS
文献)

著者紹介

タラン,テリ・N. (タラン,テリN.)   Talan,Teri N.
イリノイ州シカゴのナショナル・ルイス大学、マコーミック保育リーダーシップセンター、マイケルW.ルイス委員長兼上級政策顧問。ナショナル・ルイス大学幼児教育教授。公共政策部門でセンターを代表し、幼児教育・保育と施設運営について地方、州、国の政策立案者による行動を促している。マコーミックセンターの季刊研究誌の編集者でもある。全米幼児教育協会(NAEYC)の認証システムの常務取締役の経験がある。ノースウェスタン大学で法律の学位を取得し、ナショナル・ルイス大学で成人・継続教育の博士号、保育リーダーシップおよび権利擁護の修士号を取得した。研究対象は、保育リーダーシップ、保育人材開発、組織統合、および保育の質評価である
ベラ,ジル・M. (ベラ,ジルM.)   Bella,Jill M.
地方自治体や州で、保育リーダーシップのコンサルティングとトレーニングを行っている。ナショナル・ルイス大学で成人・継続教育の博士号を取得し、イリノイ大学アーバナシャンペーン校で特殊教育・早期介入の修士号と、児童発達の学士号を取得した。マコーミック保育リーダーシップセンターで専門的研修部局長および助教授として勤務当時は、保育リーダーシップのコンサルティング、複数の評価ツール実施の監督、トレーニングの企画・実行を行った。また、早期介入の専門家、トレーニング専門家、幼児教育の教師の経験がある。組織風土、保育労働力、組織作り、保育リーダーシップに関心を持っている
ブルーム,ポーラ・ジョルデ (ブルーム,ポーラジョルデ)   Bloom,Paula Jorde
マコーミック保育リーダーシップセンター創設者兼初代事務局長、ナショナル・ルイス大学幼児教育名誉教授。保育リーダーシップと施設運営に関する国内有数の専門家の1人として、州、国内、国際会議で数多く基調講演を行い、専門組織や州機関のコンサルタントでもあった。スタンフォード大学で博士号を取得し、多くの雑誌記事や広く読まれている書籍を執筆した。2018年没
埋橋 玲子 (ウズハシ レイコ)  
大阪総合保育大学大学院特任教授、博士(学術)、ECERS‐J主宰。公開保育によるスケール評価実習の講師、調査のための評価スケールアセッサー養成トレーナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)