• 本

フレームアームズモデリングガイド 2

俺ームアームズの作り方

出版社名 新紀元社
出版年月 2017年5月
ISBNコード 978-4-7753-1402-9
4-7753-1402-5
税込価格 3,520円
頁数・縦 113P 30cm
シリーズ名 フレームアームズモデリングガイド

商品内容

要旨

コトブキヤが提案するオリジナルメカニック商品「フレームアームズ」。組換えがしやすいプレイバリューの高さから、製作者各々のオリジナル作品「俺ームアームズ」を作ることが主流になっている。いくつかのテーマの違う作例を紹介しながら、俺ームアームズの考え方、オリジナル作品の構成の仕方を提案。

目次

1 フレームアームズの世界(フレームアームズの世界2
地球防衛機構フレームアームズ系譜図
月面陣営フレームアームズ系譜図)
2 “俺ームアームズ”の楽しみ方(M.S.Gブートキャンプ―作例A・M.S.Gロボ
恐竜が好きです。でもヴァイスハイトはもっと好きです!―作例B・ディノケイルス
既存の機体をモチーフに「見立て改造する」―作例C・三二式突撃空戦装備試作型「晴天」
パーツの意味?オレにはこう見えたから関係ないね!―作例D・ラピエール・アルラウネ
初めてのフレームアームズ―作例E・茜月と柄叉)
“俺ームアームズ”オリジナル小説 SCRACH LIZARD record

おすすめコメント

“俺ームアームズ”とは「俺だけのフレームアームズ」という意味。本書では、コトブキヤオリジナルのロボットプラモデル「フレームアームズ」を組み合わせて、この世にたった1機しか存在しない独創的なロボットプラモデルの作り方を紹介していきます。

著者紹介

ちいた わからし (チイタ ワカラシ)  
キャラクターモデルを中心に模型媒体への作例掲載、メーカー製品のデコレーションマスター製作等を手がける。模型サークル「Ravens’Nest」代表としてイベント等で模型の展示、頒布等も積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)