
考古地域史論 地域の遺跡・遺物から歴史を描く
出版社名 | 新泉社 |
---|---|
出版年月 | 2004年1月 |
ISBNコード |
978-4-7877-0315-6
(4-7877-0315-3) |
税込価格 | 2,750円 |
頁数・縦 | 284P 20cm |
商品内容
要旨 |
考古資料から原始・古代の歴史を生き生きと描き出す方法と実践例。狩猟とともに落葉広葉樹林が与える植物性食物の積極的な利用によって八ヶ岳山麓に栄えた「井戸尻文化」、海の幸を媒介として広大な関東南部の土地を開拓した人びとによって生みだされた「貝塚文化」の叙述などをとおして、今後の考古学の可能性を追究する。 |
---|---|
目次 |
第1章 考古地域史の構想(考古学における歴史叙述ということ |