• 本

トヨタ自動車の終焉 日本でいちばん「トヨタ」を売った男からの提言

出版社名 三省堂書店/創英社
出版年月 2021年4月
ISBNコード 978-4-87923-099-7
4-87923-099-5
税込価格 1,980円
頁数・縦 228P 21cm

商品内容

要旨

トヨタを愛し続けトヨタに育てられた男が今、沈黙を破る。今まで語られることの無かったトヨタの「強さ」と「弱さ」を、半生をトヨタと共に歩んだ著者が、自身の貴重な現場経験をもとに披瀝する。その行間からトヨタのこれから歩む道筋が見えてくる。

目次

第1章 トヨタ自動車の終焉(トヨタ自動車の沿革
マッカーサー 敗戦の日本を救う ほか)
第2章 セールスマンの生い立ち(私のルーツ
ロマンチックな大連 ほか)
第3章 今こそ、ゴルフの復権のために(ハワイの銀行で25万ドルが消えた
ゴルフ存亡の危機 ほか)
第4章 社会への提言、諌言、大放言(小泉純一郎元総理の悪政
小泉内閣の北朝鮮外交の失敗 ほか)

著者紹介

下川 弘 (シモカワ ヒロシ)  
昭和10年4月26日、満洲の大連で生まれる。昭和20年8月15日終戦後、日本に帰国。九州福岡雑餉隈小学校へ入学。三筑中学校へ進学。中学2年で逗子開成へ転入。昭和35年、関西の関西学院大学に入学。卒業後、大阪トヨタ自動車に入社。在職中「トヨタ自動車コンテスト」で日本一のセールスマンの称号を得る。現在、兵庫県加東市の「サンロイヤルゴルフクラブ」理事長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)