
よい依存、悪い依存
朝日選書 693
出版社名 | 朝日新聞社 |
---|---|
出版年月 | 2002年1月 |
ISBNコード |
978-4-02-259793-9
(4-02-259793-3) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 241P 19cm |
商品内容
要旨 |
依存は、それほど悪い行為なのだろうか。努力を重ねてもこまった事態が解決できなければ、他人や組織の手助けを求める。こうした依存は、恥ずかしい行為でも、禁止されるべき行為でもない。精神医学の立場から語れば、依存は人間が生まれつき持っている、こころの安心や肉体の満足を求める行為である。私たちは、組織や他人との関係に依存しなくては、生き延びることは不可能である。自立とは、周囲の人びとに支えられながらも、自分の行動を支配されず、主体的に決められることなのである。 |
---|---|
目次 |
第1章 対人関係依存 |
出版社 商品紹介 |
アルコール、たばこ、はては買い物、対人関係……。依存は本当に悪いものなのか。心の安心を探るという見地から「依存」を考え直す。 |