• 本

宇宙のサバイバル 2

ソユーズ宇宙船編

かがくるBOOK 科学漫画サバイバルシリーズ

出版社名 朝日新聞出版
出版年月 2009年3月
ISBNコード 978-4-02-330416-1
4-02-330416-6
税込価格 1,320円
頁数・縦 192P 23cm
シリーズ名 宇宙のサバイバル

商品内容

要旨

世界初のジュニア宇宙飛行士を夢見るマルとスージー、シャシャ!優れたチームワークで荒れた天候の中、サバイバル訓練を無事に終えた子供たちは本格的な重力加速度訓練、シミュレーター訓練、宇宙遊泳訓練などを受けることになる。最終選抜が近づき、訓練も徐々にレベルが上がって熾烈な競争を繰り広げる中、夢に見た宇宙に飛び立つことになる幸運の主人公は…。

目次

最悪の状況
重力加速度訓練
恐怖体験
凍土、ボルクタ
極寒地サバイバル訓練
ソユーズ・シミュレーター
非常対処訓練
宇宙遊泳訓練
中性浮力に適応せよ!
最終選抜テスト
バイコヌール発射基地
ソユーズロケット搭乗
軌道突入
無重力での食事
宇宙の夜

出版社
商品紹介

宇宙センターで訓練した主人公は、ついにロケットに搭乗。物語中にロケットなどの解説を交え、楽しみながら宇宙の知識が身につく。

おすすめコメント

学習漫画「サバイバルシリーズ」の続編。ロシアの宇宙センターで、ライバルのエリート操縦士と厳しい訓練を競い合った主人公のマルは、ついにロケットに搭乗することに。カウントダウンが始まり、ロケットは宇宙に飛び出した。物語の間に宇宙船やロケットの仕組み、無重力の空間などの解説を加えてあり、楽しみながら宇宙の知識が身につく。

著者紹介

洪 在徹 (ホン ジェチョル)  
漫画編集者を経て、大学で生物学を専攻。現在、科学知識を土台にした子供たちの科学マンガを企画しながら、シナリオを作成している
李 泰虎 (イ テホ)  
1994年に「正義の男」でデビューして「IQジャンプ」、童話マンガ雑誌「レッド」などに連載。「マンガサバイバル科学シリーズ4」「色とりどりの恐竜・科学知識」などがある。常に新人のつもりで、新しいジャンルのマンガに挑戦している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)