三日月が円くなるまで 小十郎始末記
角川文庫 う18−2
| 出版社名 | 角川書店 |
|---|---|
| 出版年月 | 2008年12月 |
| ISBNコード |
978-4-04-373902-8
(4-04-373902-8) |
| 税込価格 | 704円 |
| 頁数・縦 | 308P 15cm |
商品内容
| 要旨 |
仙石藩士・刑部小十郎は、藩の御長屋を出て、江戸市中の借家に居を移した。仙石藩はかねてより隣接する島北藩と不仲だったが、仙石藩主が島北に面子を潰される事件「桧騒動」が勃発、小十郎の朋輩・正木庄左衛門は義憤に駆られ、藩主の汚名をそそごうとしていた。小十郎は、その助太刀を命じられたのだ。大家である古道具屋・紅塵堂の娘・ゆたとの淡い恋をはじめ、人情篤き人々に囲まれた、ほろ苦く切ない江戸の青春時代小説。 |
|---|



おすすめコメント
生きてゆくのは、これでなかなか切ないもので・・・。仙石藩と、隣接する島北藩は、かねてより不仲だった。島北藩江戸屋敷に潜り込み、顔を潰された藩主の汚名を雪ごうとする仙石藩士。小十郎はその助太刀を命じられるが・・・。青年武士の、江戸の青春を描く時代小説!