• 本

うつほ物語 新版 3 現代語訳付き

角川ソフィア文庫 A171−3

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2023年6月
ISBNコード 978-4-04-400026-4
4-04-400026-3
税込価格 1,980円
頁数・縦 566P 15cm
シリーズ名 うつほ物語

商品内容

要旨

多くの者に求婚されていたあて宮だったが、春宮への入内が決まる。失恋した者たちの嘆きは大きく、亡くなる者、妻子を捨てて隠棲したり、出家したりする者も出たほどだった。その中、源涼はあて宮の妹のさま宮と、藤原仲忠は朱雀帝の女一の宮と結婚することで決着を迎えたのだった。一方清原俊蔭の娘が朱雀帝の御前で秘琴を披露し、帝の「后」として尚侍に任じられる。原文・現代語訳・注釈・校訂・各巻の梗概・系図を付した完全版。

目次

菊の宴
あて宮
内侍のかみ
沖つ白波

出版社・メーカーコメント

紫支部も読んでいた、王朝を舞台に描かれる、秘琴伝授の物語!紫式部や清少納言も読んでいた、日本最古の長編物語。三冊目には、あて宮の春宮入内と、仲忠と朱雀帝の女一の宮の結婚が描かれる。「菊の宴」「あて宮」「内侍のかみ」「沖つ白波」を収載。

著者紹介

室城 秀之 (ムロキ ヒデユキ)  
1954年生まれ。白百合女子大学教授。東京大学卒。同大学院博士課程単位取得。博士(文学)。専門は物語文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)