仏教経典散策
角川ソフィア文庫 H117−3
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2018年2月 |
ISBNコード |
978-4-04-400323-4
(4-04-400323-8) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 356P 15cm |
商品内容
要旨 |
仏教の膨大な経典を、どこからどう読めば、その本質を探りあてられるのか。スッタニパータやダンマパダなどの原始仏典から、般若心経や法華経など日本でも身近な大乗経典、そして大日経をはじめとする密教経典まで。17の主要経典を取り上げ、現代人が読み、味わい、人生に取り入れるためのエッセンスを丁寧に解き明かしていく。原典研究や現代語訳で知られる仏教学の第一人者らがやさしく誘う、広大なる仏教世界への道案内。 |
---|---|
目次 |
1 原始仏教の経典(スッタニパータ―最古の仏典 |
おすすめコメント
日本人に身近なお経から、重要な原始経典まで。仏典研究の第一人者が誘う 原始仏典から、身近な大乗経典、そして密教の経典まで。日本で読まれている主要経典を概観し、そのエッセンスを解説。仏典訳で知られる著者が「読者が心の疲れをいやすために」編んだ仏教への道案内。