明治日本散策 東京・日光
角川ソフィア文庫 I302−1
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2019年4月 |
ISBNコード |
978-4-04-400428-6
(4-04-400428-5) |
税込価格 | 1,232円 |
頁数・縦 | 425P 15cm |
商品内容
要旨 |
明治9年、宗教と文化への関心から来日したフランスの実業家ギメ。憧れの地を人力車で駆け巡り、近代日本の目覚めを体感するとともに、消えゆく江戸の面影に愛惜を募らせてゆく。茶屋娘との心の交流、浅草や不忍池に伝わる奇譚、料亭の宴、博学な僧侶との出会い、そして謎の絵師・河鍋暁斎との対面―。のちに東洋学の拠点となる美術館の創始者が軽妙な筆致で綴った紀行を新訳。詳細な解説、同行画家レガメの挿画を収録する。 |
---|---|
目次 |
品川 |
おすすめコメント
新訳と挿画でよみがえる、フランス人実業家による明治9年の日本紀行明治9年に来日したフランスの実業家ギメ。茶屋娘との心の交流、料亭の宴、浅草や不忍池の奇譚、博学な僧侶との出会い、そして謎の絵師・河鍋暁斎との対面──。詳細な解説、同行画家レガメの全挿画を収録。