道元『正法眼蔵』をよむ
角川ソフィア文庫 H107-4
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2024年1月 |
ISBNコード |
978-4-04-400809-3
(4-04-400809-4) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 302P 15cm |
商品内容
要旨 |
日本曹洞宗の開祖道元が記した『正法眼蔵』は、難解さでも知られる仏教書である。約百巻に及ぶその内容は、坐禅や生活の作法、世界や時間や夢、心といったものの捉え方など多岐にわたる。なぜ道元はこれほど難しい著作を世に残したのか?執筆の謎にせまり、「夢中説夢=人生は夢のようなもの」「礼拝得髄=まことの師を尊ぶ」のように、記された概念を、わかりやすく、現在のことばで解説。禅の思想をかみ砕く、入門書の決定版。 |
---|---|
目次 |
『正法眼蔵』とは何か |
出版社・メーカーコメント
曹洞宗の開祖・道元。座禅や生活作法、世界や時間や人間のとらえ方などの思想を凝縮して伝えるのが『正法眼蔵』だ。難解で長大な原文の要点をわかりやすく解説。初学者に禅の精神をやさしく伝える。