短歌があるじゃないか。 一億人の短歌入門
角川ソフィア文庫 SP D−102−3
出版社名 | 角川学芸出版 |
---|---|
出版年月 | 2013年4月 |
ISBNコード |
978-4-04-405406-9
(4-04-405406-1) |
税込価格 | 880円 |
頁数・縦 | 262P 15cm |
商品内容
要旨 |
「休んだ月曜のトマトジュースがきらいここにいない君もきらい」「クソミソにリングで言われヒールとはロックのリズム怒りの鼓動」―漫画家、主婦、プロレスラーなど、シロウトの傑作&怪作短歌群に気鋭の歌人・穂村弘と東直子が愛をもって厳しくコメント。短歌は大切な思いを人とシェアする道具、短歌はこの世界とつながるきっかけ。そんな短歌のおもしろさと人懐こさが、読むだけで味わえる。敷居の低い短歌入門書。 |
---|---|
目次 |
きらきら |
出版社・メーカーコメント
漫画家、作家、デザイナー、主婦……。主宰・沢田のもとに集まった傑作怪作駄作の短歌群を人気歌人の穂村と東が、愛ある言葉でバッサリ斬る! 読んだその日から短歌が詠みたくなる、笑って泣ける短歌塾!