
ひとたばの手紙から 戦火を見つめた俳人たち
角川ソフィア文庫 SP343
出版社名 | 角川書店 |
---|---|
出版年月 | 2006年11月 |
ISBNコード |
978-4-04-406501-0
(4-04-406501-2) |
税込価格 | 660円 |
頁数・縦 | 237P 15cm |
商品内容
要旨 |
それは、硫黄島で戦死した日本兵の遺品であるひとたばの手紙を、アメリカ人の一女性から託されたことから始まった…。一少女として経験した戦争体験を綴るとともに、俳人たちが戦争といかに向き合い、いかに詠んだかをつぶさに検証する。風化させてはならない戦争の記憶を、俳壇を代表する女性俳人・宇多喜代子が、渾身の思いを込めて次世代へ語り継ぐ。 |
---|---|
目次 |
シー・クリフの町で |
おすすめコメント
俳人たちは戦争といかに向き合い、詠み、語ったかが、今明らかにされる。アメリカ人女性から託されたひとたばの手紙は、硫黄島で戦死した兵士の遺品だった。その遺族を探して届けた話を端緒に、著者が自分が体験した戦争と、俳人たちが戦争にどう向き合ったかを語っていく感動の書。