はじめたばかりの浄土真宗
角川ソフィア文庫 SP H−110−2
| 出版社名 | 角川学芸出版 |
|---|---|
| 出版年月 | 2012年5月 |
| ISBNコード |
978-4-04-408905-4
(4-04-408905-1) |
| 税込価格 | 649円 |
| 頁数・縦 | 174P 15cm |
商品内容
| 要旨 |
仏道に入門したての哲学者が、いきなり浄土真宗と出会った!?「“知っていて悪いことをする”のと“知らないで悪いことをする”のと、罪深いのはどちらか」「悪人となって往生する仏教とは」―。僧侶・釈徹宗の問いに対し、おじさん的常識感覚は通用するのか?巻末に対談「いま、日本の仏教を考える」を新たに収録。ユニークなポジションにある浄土真宗の意義と、これからの仏教のありかたを問いなおす、刺激的な仏教入門書。 |
|---|---|
| 目次 |
その1 仏教における「悪」‐悪人正機/悪人正因―“知っていて悪いことをする”のと“知らないで悪いことをする”のとどっちが罪が深いと思うかね |


