• 本

大学4年間で絶対やっておくべきこと なんとなく卒業しないための50のルール

改訂版

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2019年3月
ISBNコード 978-4-04-604143-2
4-04-604143-9
税込価格 770円
頁数・縦 285P 15cm
シリーズ名 大学4年間で絶対やっておくべきこと

商品内容

要旨

大学は、自分の「売り」をつくるところ!この本には、大学4年間を有意義に過ごすためのルールがつまっています。ぜひ読破して、「人生」と「恋愛」の成功をつかんでください。

目次

1 人生編―自分らしい生き方を徹底的に考える(人生の基本原則
大学生活を充実させるテクニック)
2 恋愛編―「恋愛」について徹底的に考える(恋愛の基本原則
五感的魅力と恋愛)
3 実践編―人生にも恋愛にも使える普遍的実践ルール(自分の商品価値を引き上げる
「社会的条件」の重要性を認識する
「根拠のない」自信を持つ
大きい夢を持ち、語る
一歩目を早く、卒業後の自分の姿を思い描きながら
試行錯誤をして、成功の秘訣を見つける
自分にはウソをつかない
自分を「客観視」する
世界と日本の動きに敏感になる
「きれいな別れ方」を学ぶ)

おすすめコメント

将来に悩んでいる暇はない! 大学生活を意義あるものにする50のルール!「何をすればいいんだろう?」と迷いがちな大学生活を充実させるための考え方を伝授。4年間を通して、自分の「売り」を磨き、魅力を高めるためにやっておくべきこととは? 新生活を迎える君に贈る50のルール。

著者紹介

森川 友義 (モリカワ トモノリ)  
早稲田大学国際教養学部教授。政治学博士。1955年群馬県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒、ボストン大学政治学修士号、オレゴン大学政治学博士号取得。国際農業開発基金等の国連専門機関に勤務。アイダホ州立ルイス・クラーク大学助教、オレゴン大学客員准教授を経て、現職に至る。専門分野は日本政治、恋愛学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)