• 本

大学入試基本の「型」がしっかり身につく自由英作文の合格教室

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2021年10月
ISBNコード 978-4-04-605216-2
4-04-605216-3
税込価格 1,650円
頁数・縦 271P 21cm

商品内容

要旨

自由英作文がニガテな全ての受験生が今すぐ読むべき10レッスン。英検準1級・2級にも効果大!

目次

1 流れは「抽象」から「具体」へ―お猿の次は、バナナじゃない!
2 主張→理由の「因果関係」を明確に―「外国語は大事」で終わらせない!
3 ポジティブな意見を展開する―3タイプの表現「IPP」
4 自分のポジティブテンプレートを作ろう―「型」があれば英作文は怖くない
5 ネガティブな意見を展開する―ポジティブで対応できないときはコレ!
6 自分のネガティブテンプレートを作ろう―これで無敵の英作文!
7 実践演習にチャレンジその1―短めの英作文(1)
8 実践演習にチャレンジその2―短めの英作文(2)
9 実践演習にチャレンジその3―本格的な英作文に挑戦!
10 総仕上げのレッスン―300語の英作文も怖くない!

出版社・メーカーコメント

英作文指導の革命児が贈る、最短で書けるようになる自由英作文の極意自由英作文は、ライバルに差をつける近道だ!  「1行書いて終わってしまう」「いつもワンパターン」「伝わらない」そんなニガテを一気に解消。英文を構成する基本の型がこの1冊で身につきます。

著者紹介

鈴木 健士 (スズキ タケシ)  
千葉県生まれ。英国立バース大学大学院修了。トフルゼミナール英語科講師・通訳者・翻訳者。2002年FIFAワールドカップや2005年日本国際博覧会(愛知万博)などの国際イベントの通訳・翻訳のほか、宇宙航空研究開発機構(JAXA)のウェブサイトやNHKワールドのテレビ番組の英訳を行うなど、「ランゲージサービスプロバイダー」として幅広い分野で活躍中。トフルゼミナールでは国内大学入試の英語対策、また海外留学対策指導のエキスパートとして独自のメソッドを展開。「英文ライティングのパイオニア」と評されるその指導力で、東京外国語大学や国際教養大学など難関大学への合格者を毎年多数輩出するほか、英検準1級のライティングでも満点を取る生徒が続出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)