• 本

話し方のコツがよくわかる人文・教育系面接頻出質問・回答パターン25

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2023年8月
ISBNコード 978-4-04-605249-0
4-04-605249-X
税込価格 1,485円
頁数・縦 239P 19cm

商品内容

要旨

人文・教育系の学校推薦型選抜・総合型選抜における面接の典型的な質問・回答パターンを25個に凝縮!面接の準備段階で身につけるべき「心がまえ」、提出が義務づけられている「志望理由書」のまとめ方も伝授!典型的な質問・回答パターンを含む面接事例を、系統別に詳述!

目次

第1章 面接ってナニ?(面接の基礎知識
面接のための準備)
第2章 志望理由書のまとめ方(志望理由書には何を書くか・どう書くか
志望理由書の事例)
第3章 人文・教育系面接 頻出質問・回答パターン25(一般的な質問と回答パターン
専門的な質問と回答パターン)
第4章 人文・教育系面接の実況中継(個人面接
集団面接 ほか)

出版社・メーカーコメント

「人文・教育系」に特化した濃厚で濃密な面接対策の決定版!面接での頻出質問とその回答を軸に、心がまえ、形式ごとの面接実例、志望理由書の書き方などを掲載。学校推薦型選抜・総合型選抜だけでなく、一般選抜にも対応。「スタディサプリ」で講座を受け持つ小柴先生が執筆。

著者紹介

小柴 大輔 (コシバ ダイスケ)  
静岡県生まれ。大学の学部で歴史学(西洋史・歴史の哲学)、大学院で哲学(科学哲学・社会哲学)を専攻。現在、リクルートが運営するオンライン予備校「スタディサプリ」講師(現代文、小論文、推薦・総合型対策)、Z会東大進学教室講師(小論文)、大学受験専門ワークショップ講師(現代文、小論文、推薦・総合型対策)を務めるほか、辰巳法律研究所で司法試験対策の一般教養論文、法科大学院の論文対策や志望理由書対策の講座も担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)