新しい収納の教科書 「浮かせる」「立たせる」「寝かせる」でどんな家も片づく
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2022年12月 |
ISBNコード |
978-4-04-606083-9
(4-04-606083-2) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 143P 21cm |
商品内容
要旨 |
一生使える「仕組み作り」の全知識!約100のテク。瞬時に使えて、戻しやすい浮かせる収納!色つきシールで、家族が使いやすい立たせる収納!ラベリングと置き方を工夫した寝かせる収納!片づけに悩んでいる人に効く“魔法の3メソッド”。 |
---|---|
目次 |
1 収納の仕組み作り―モノの整理と収納の大前提(収納とは |
出版社・メーカーコメント
「アレ、どこしまったっけ?」「自分で探してよ〜」 こんなやりとりも「浮かせる」「立たせる」「寝かせる」の3つをいかした仕組みづくりで解決します。 収納を変えれば、●1歩も動かず、秒でできるように●何でもついでにできる。苦にならない●家にあるものが一目瞭然。無駄買いなし●家族が手伝ってくれる●いつも片づく。家事がラク 家が片づかないのは “人のせい”ではなく“収納のせい“です。片づけで、時間、お金、空間、ゆとりが手に入ります。