• 本

SDGsビジネスモデル図鑑 社会課題はビジネスチャンス

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-04-606143-0
4-04-606143-X
税込価格 1,980円
頁数・縦 236P 21cm

商品内容

要旨

社会課題解決型のビジネスモデルを図解で解説!

目次

第1章 熱狂的な需要が溢れる「社会課題解決市場」(多くのビジネスがもがき苦しむ理由
なぜ、今こそ「社会課題解決型」なのか?
あなたが「社会課題解決型」になるべき3つの理由)
第2章 社会課題をビジネスで解決するSDGsビジネスモデル事例21(やまやま―人脈なし、ノウハウなし、経験なし、資金なしのママが起業!上場を狙う!予約待ちが絶えない「廃棄フルーツアップサイクル」
DG TAKANO―デザイン思考で製品単価100倍!求人倍率300倍!最大節水率95%の超節水ノズルで水問題を解決するデザイナーズ集団
ネクストミーツ―日本発の代替肉を世界へ!世界で注目を集めるフードテックベンチャー ほか)
第3章 あなたが「社会課題解決型」になるために(「社会課題解決型」になるための3本の柱
一つ目の柱:「コアイシューの発見」=「ソーシャルインパクト」
二つ目の柱:発明はいらない、「新結合」せよ ほか)

出版社・メーカーコメント

急成長スタートアップ企業20社のすごい仕組みがわかる!新卒社員から管理職・経営者まで読んでほしい!新規事業創出や社内起業も夢じゃない、ビジネス成功のヒミツがすべて詰まった1冊!

著者紹介

深井 宣光 (フカイ ノブミツ)  
一般社団法人SDGs支援機構事務局長。SDGs/社会課題解決専門ビジネスメディア「SDGsジャーナル」を運営。社会課題解決型のスタートアップ専門ビジネスメディア「Startup‐Japan」代表。SDGsを専門知識ゼロでもわかるやさしい言葉で伝え続け、わかりやすいだけでなく行動を喚起する解説者として注目を集めている。経済産業省関東経済産業局のベンチャー支援事業のサポーターや、各種メディア、企業でのSDGs/サステナブル企画の企画・監修のほか、講演、執筆など多岐にわたって活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)