• 本

音のない世界でコミュ力を磨く

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2023年4月
ISBNコード 978-4-04-606322-9
4-04-606322-X
税込価格 1,650円
頁数・縦 190P 19cm

商品内容

要旨

世界一周旅行、起業、YouTube…聴覚障がいのことで悩んでいたこともあった。でも、自分の人生は一度きりと思ったら前向きになれた。耳の障がいについてよくわかるチャプターも収録!耳が聞こえないインフルエンサーの初エッセイ。枠にとらわれない人生の歩き方。

目次

1 生まれた時から聞こえなかった(先天性の聴覚障がい
読唇術で会話を始めた幼少期 ほか)
2 友人、恋愛、災害など…耳が聞こえない私の暮らし(友人について
恋愛について ほか)
3 もっと多くの人に知ってほしい聴覚障がいのこと(聴覚障がいの種類
補聴器とは ほか)
4 私がSNSで発信する理由(難聴うさぎの名前の由来
インフルエンサーという仕事 ほか)

出版社・メーカーコメント

世界一周旅行、YouTube、起業・・・やりたいことは全部やる!障がいを抱えながらも、「自分の人生を前向きに生きる」がモットー!

著者紹介

難聴うさぎ (ナンチョウウサギ)  
先天性の聴覚障がい3級・感音性難聴。生まれつき耳が聞こえず、コミュニケーションは補聴器から伝わる振動と読唇術にて行う。中学3年生の時に自分の障がいと向き合った作文が、人権作文コンテストの島根県大会最優秀賞に選ばれ、全国大会で法務省人権擁護局長賞を受賞。住宅メーカーや手話ラウンジでの勤務を経験し、現在は耳についての発信をYouTubeやTikTokなどで行うインフルエンサーに。SNS総フォロワー数は約55万人(2023年3月現在)。様々な障がいのある人とも協力し、障がいのことをもっと世の中に伝える活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)