• 本

天と地をつなぐ素晴らしきメンズフラの世界

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2024年5月
ISBNコード 978-4-04-737851-3
4-04-737851-8
税込価格 1,870円
頁数・縦 127P 21cm

商品内容

要旨

自然に敬意を払い、多彩な仲間と共に踊る喜び!フラのある生活は人生を変えた!平均年齢76歳の“クプナカネ”。インスタで大人気、仕事帰りに汗を流す“マクアカネ”。古典フラにも挑戦する13歳〜40代の勇壮な“カネ”。そんな教室を主宰するのはクムフラ・田中新。メンズフラの魅力を解き明かす、はじめてのメンズフラ本!

目次

1 Welcome to the Men’s Hula!(ようこそ、素晴らしきメンズフラの世界へ
フラは老若男女、いつからでもいつまでも ほか)
2 How about Hula Lesson?(ある日のレッスン1“M〓kua K〓ne”40〜60代の男性クラス編
ある日のレッスン2“K〓puna K〓ne”60〜80代の男性クラス編 ほか)
3 What does Hula Tell You?(My Little Grass Shack in Kealakekua,Hawai’i(楽曲について/振り付けについて)
Kawaihae(楽曲について/振り付けについて) ほか)
4 What is Hula in Your Life?(クムフラ座談会
Shin’s Story―イ・ムア!(前へ進め!) ほか)
5 More Imformation about Hula.(Refarence1―本書に出てくる語句解説
Refarence2―おすすめスポット・サイト・イベント・本 ほか)

出版社・メーカーコメント

「メンズフラを踊る集団です。1分だけお付き合いください」そう題したインスタグラムの動画は瞬く間に再生回数をふやし多くのメディアでも取り上げられて、注目を集めていった。発信しているのは田中新氏。麻布十番と鵠沼海岸でフラの教室を主宰する。ハワイアンの楽曲にのせて、ときに大波にいさましく立ち向かい、鳥のように岸壁を降下し、花になり、木になり、森羅万象に感謝をささげるメンズフラ。「フラは自己表現ではない。誰かの思いを代弁するもの」と言う、メンズフラの第一人者、田中新が著す「メンズフラの世界」。

著者紹介

田中 新 (タナカ シン)  
エッカードカレッジ(フロリダ・米)にて4年間国際関係学を専攻、ハワイ大学マノア校大学院にて文化人類学を専攻。ハワイと日本の文化を研究し帰国。カラニ・ポオマイヘアラニにフラの基本を教わる。以後、故ジョージ・ナオペに本格的にフラを教わり、2003年、生前彼が右腕として全幅の信頼を寄せたクムフラ(フラ指導者)エトア・ロペスに師事。日本で継続的にフラに従事するために、母の教室ハーラウ・フラ・オナオナ・オ・カ・マイレに所属しアラカイ(インストラクター)として活躍。2013年、自身のハウラを立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)