• 本

ハーバード&ソルボンヌ大学根来教授の超呼吸法

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2018年9月
ISBNコード 978-4-04-896269-8
4-04-896269-8
税込価格 1,650円
頁数・縦 254P 19cm

商品内容

要旨

呼吸は自律神経を意識的に調整できる唯一の方法。深い呼吸で横隔膜を動かせば副交感神経にスイッチが入り、緊張やイライラが軽減し、質の高い睡眠も得られます。

目次

序章 脳を自在に操りパフォーマンスを上げる10の呼吸法
第1章 脳を最適化する呼吸法
第2章 なぜ呼吸がパフォーマンス向上の根幹となるのか?
第3章 日常呼吸を見直せばパフォーマンスはもっと向上する
第4章 正しい呼吸はトータルパワーを飛躍させる
第5章 プレゼンに強くなるセロトニンコントロール
第6章 体調に直結する毛細血管力
第7章 最高の睡眠は最強の呼吸法から
第8章 多くの著名人が実践するマインドフルネス

おすすめコメント

最先端医学に裏打ちされた、90分ごとのベース呼吸法で脳疲労をリセット! 最先端医療によるハーバード式呼吸法を身につければ、脳のスイッチが切り替わり、常に最高の自分が引き出せる。 呼吸を制して最強メンタル&脳覚醒をコントロールするのは世界トップエリートの常識だ。

著者紹介

根来 秀行 (ネゴロ ヒデユキ)  
医師、医学博士。東京大学大学院医学系研究科内科学専攻博士課程修了。東京大学医学部第二内科・腎臓内分泌内科・保健センター講師などを経て、ハーバード大学医学部客員教授、ソルボンヌ大学医学部客員教授、杏林大学医学部客員教授、事業構想大学院大学理事・教授。日本抗加齢医学会評議員、米国抗加齢医学会日本学術顧問、臨床ゲノム医療学会理事、日本内科学会総合内科専門医。専門は内科学、腎臓病学、抗加齢医学、遺伝子治療、長寿遺伝子、時計遺伝子、自律神経、睡眠医学など多岐にわたり、最先端の臨床、研究、医学教育の分野で国際的に活躍中。東京海上日動顧問、凸版印刷顧問、GMOインターネット特別顧問などとして、ビジネスパーソンへのヘルスケアに携わるほか、国内外のトップアスリートのアドバイザーも務める。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)