• 本

おどろきのスズメバチ

世の中への扉

出版社名 講談社
出版年月 2013年6月
ISBNコード 978-4-06-218288-1
4-06-218288-2
税込価格 1,320円
頁数・縦 157P 20cm

商品内容

要旨

スズメバチは都市部にも巣をつくる「害虫」とされています。しかし、スズメバチの立場から人間や自然環境を見てみると、別のすがたが見えてきます。身近な自然に思いをはせる想像力を養う一冊!

目次

はじめに スズメバチってどんなハチ?
第1章 はじまりは一匹の女王バチから―4月〜5月
第2章 働きバチの誕生―6月
第3章 巣のひっこし―7月
第4章 スズメバチは名ハンター―8月
第5章 きびしい夏を乗りこえる―8月〜9月
第6章 たたかうスズメバチ
第7章 次世代へのバトンタッチ―10月〜11月
第8章 スズメバチと人とのかかわり
付録1 スズメバチと出会ったら
付録2 世界のスズメバチ、日本のスズメバチ

著者紹介

中村 雅雄 (ナカムラ マサオ)  
スズメバチ研究者、日本昆虫学会会員、日本応用動物昆虫学会会員、“カーリットの森”を守る市民の会代表。1948年、東京都生まれ。1970年、神奈川県川崎市の小学校教員となる。そのころから、スズメバチの本格的な研究をはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)