失敗しない大人のぬり絵 カラー版 だれにでも描けるルドゥーテの薔薇
| 出版社名 | 講談社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2015年3月 |
| ISBNコード |
978-4-06-219410-5
(4-06-219410-4) |
| 税込価格 | 990円 |
| 頁数・縦 | 39P 26cm |
商品内容
| 要旨 |
見本を見ながらぬれる!わく線がないから仕上がりがきれい!ていねいなぬり絵の解説つき! |
|---|---|
| 目次 |
ロサ・ガリカ・アウレリアネンシス |



おすすめコメント
塗り絵本は脳トレの一環として大ヒットしました。また、読売新聞がコンテストをするなど、一種の趣味としても定着しています。それら塗り絵のなかでも人気なのが、ルドゥーテのバラの絵です。ルドゥーテの描くバラは、植物の描写に忠実でありながら、ほかのボタニカルアートよりも繊細で、色使いが抜群に上手く、しかも構図の完成度がずば抜けています。植物画とはいえ、もはやアートになっており、ルドゥーテが「花のラファエロ」「花のレンブラント」といわれる所以です。しかし、従来の塗り絵は、輪郭線で塗る部分を指示しているので、ルドゥーテに限らず、名画や雰囲気のある絵画などの塗り絵では、輪郭線がせっかくの絵の雰囲気を邪魔してしまいます。そこで、いままでのモノクロ輪郭線ではなく、カラーの塗り絵にすることで、輪郭線のないきれいな塗り絵が描けます。また、カラーなので、だれにでもどこにどの色を塗ったらよいのかが分かり、対抗ページには元絵を掲載するので、はじめてでも失敗しない塗り絵になります。