• 本

熱とはなんだろう 温度・エントロピー・ブラックホール……

ブルーバックス B−1390

出版社名 講談社
出版年月 2002年11月
ISBNコード 978-4-06-257390-0
4-06-257390-3
税込価格 1,210円
頁数・縦 270P 18cm

商品内容

要旨

身の回りの熱から、ブラックホールのエントロピーまで、なっとくしながら理解できる。熱と温度はどう違うのか?エントロピーとは?マックスウェルの悪魔はなぜいないのか?まだ、もやもやしている人に最適の再入門書。

目次

第1章 マックスウェルの悪魔21(マックスウェルの悪魔って誰?
「現代版のマックスウェルの悪魔」はパソコンの中に潜んでいる?
計算に必要な熱はゼロ? ほか)
第2章 ちょっとエンジンをかける(断熱と等温のグラフを理解する
超音速でピストンを押してみる
最大効率早わかり ほか)
第3章 溶鉱炉とブラックホールの黒い関係(熱には放射もある
理想気体と比較してみよう
オーブンの中にはどんな種類の光子がいるのか ほか)

出版社・メーカーコメント

エントロピーはなぜ増え続けるのだろうか?熱の正体は?エントロピーの正体は?マクスウェルの悪魔はまだ生息しているのか?ブラックホールのエントロピーって?物理ファン待望の「熱」の決定判。

著者紹介

竹内 薫 (タケウチ カオル)  
文筆業。1960年東京生まれ。1983年東京大学教養学部教養学科、1985年同理学部物理学科卒業。カナダ・マギール大学哲学科修士課程などを経て、1992年博士課程修了。Ph.D(高エネルギー物理学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)