• 本

実現者(マニフェスター) 私「やべー女」ですが

出版社名 講談社
出版年月 2023年4月
ISBNコード 978-4-06-531404-3
4-06-531404-6
税込価格 1,540円
頁数・縦 175P 19cm

商品内容

要旨

どんなマイナスもプラスにできる!創業3年で年商5億!未来を創り、自分の居場所を作る。女性の人生を輝かせる突破力の秘密とは?

目次

1章 人生論―居場所がなくて「やべー女」だった私
第2章 恋愛論―自分を大切にするようにしたら、素敵な人が現れた
第3章 仕事論―マーケティングの目標、起業するという意志、そして女性の幸せへの貢献
第4章 子育て論―母子の関係は人それぞれ。尽くす、頑張りすぎを求めないで
第5章 SNS論―炎上を超えてSNSを救いのある光の場にしたい
第6章 開運論―矛盾をなくし、次元を上げる。自分の可能性を狭めないで
第7章 お金論―お金はツール、ゴールじゃない。だからいちばんの投資先は自分
第8章 美容論―心と身体を健やかに保つ、キレイはそこから始まる!
第9章 女性論―女性が幸せになるために、自立して輝ける社会を
麗果さんに100の質問

出版社・メーカーコメント

はじめに 古臭いスタンダードは「ガン無視」する1章 人生「事故物件」だった私 不登校、HSP、パニック障害、摂食障害、DV 「ヤベー女」だった私2章 恋愛 子育て シングルマザーとして バツ2職なし、でも子供はぜったいに守る3章 仕事 起業家として 自分の設定を大きく超えるために4章 ビューティーライフ アンチエイジング、腸活、食、化粧品との付き合い方5章 開運  自分の中の矛盾を消していく中で6章 SNS 誹謗中傷渦巻く世界で アンチを光に変える7章 ネオフェミニズム 男女平等、女性の社会進出の先に100の質問 読書、アート、引き出しを多くもつために人生相談 さいごに フェイクでない本物の人生を

著者紹介

宮崎 麗果 (ミヤザキ レイカ)  
実業家、ネオフェミニスト。日本1位のSNSマーケティングエキスパート。16歳でモデル、18歳で芸能界デビュー。結婚、出産を経て30歳でコンサル会社を設立する。その後、化粧品関連、ランジェリーブランドなど複数のブランド、事業を立ち上げる。海外進出も開始。2023年1月には恵比寿ビル一棟で植物療法を軸に温活、ピラティス、整体、エステの複合ウェルネス施設Vitolaboをオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)