• 本

「複雑系」入門 カオス、フラクタルから生命の謎まで

ブルーバックス B−2227

出版社名 講談社
出版年月 2023年4月
ISBNコード 978-4-06-531624-5
4-06-531624-3
税込価格 1,100円
頁数・縦 247,5P 18cm

商品内容

要旨

複雑系の科学は「第2の科学革命」である。分子から原子へ、さらに素粒子へ―。対象を究極まで切り刻む「近代のパラダイム」は科学に「革命」をもたらし、人類はその成功に酔ったが、宇宙や生命の謎は、なおも解けないままだった。そこへ発見されたのが、複雑怪奇で予測不可能な、従来の科学観をすべてくつがえす一連の現象だった。「第2の革命」の物語を一から読める「複雑系」入門!

目次

第1章 近代のパラダイム
第2章 カオス
第3章 フラクタル
第4章 ライフゲーム
第5章 カオスの縁
第6章 生命
第7章 経済・歴史・社会

著者紹介

金 重明 (キム チュンミョン)  
1956年、東京生まれ。1997年『算学武芸帳』(朝日新聞社)で朝日新人文学賞。2006年『抗蒙の丘―三別抄耽羅戦記』(新人物往来社)で歴史文学賞、2014年『13歳の娘に語るガロアの数学』(岩波書店)で日本数学会出版賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)