日本の歴史 9
コンパクト版
江戸幕府ひらく 江戸時代 1
集英社版学習まんが
- 松方冬子/監修 門脇正法/シナリオ 柴田竜介/まんが
出版社名 | 集英社 |
---|---|
出版年月 | 2021年6月 |
ISBNコード |
978-4-08-239209-3
(4-08-239209-2) |
税込価格 | 825円 |
頁数・縦 | 191P 19cm |
シリーズ名 | 日本の歴史 |
商品内容
要旨 |
豊臣秀吉の死後、政治の中心となったのは徳川家康です。やがて豊臣政権を守ろうとする石田三成らと関ヶ原で激突。天下分け目の戦いに勝った家康は1603年征夷大将軍となり、江戸に幕府を開きます。260年あまり続く江戸時代のはじまりです。大坂城の豊臣方が滅びると、3代将軍の家光の時代までに、将軍にしたがう大名のもとで、幕府と藩が全国を支配する幕藩体制が作られました。 |
---|---|
目次 |
第1章 家康 幕府を作る |
出版社・メーカーコメント
大好評ハードカバー版が四六判・ソフトカバーのコンパクト版で登場!新規コラムページ「重要人物」「Q&A」で学習効果UP!≪カバーイラストは原泰久先生!≫ 豊臣秀吉の死後、政治の中心となったのは徳川家康です。やがて豊臣政権を守ろうとする石田三成らと関ヶ原で激突。天下分け目の戦いに勝った家康は1603年征夷大将軍となり、江戸に幕府を開きます。260年あまり続く江戸時代のはじまりです。大坂城の豊臣方が滅びると、3代将軍の家光の時代までに、将軍にしたがう大名のもとで、幕府と藩が全国を支配する幕藩体制が作られました。