• 本

世界の歴史 8

ヨーロッパの主権国家 絶対王政と啓蒙専制君主

集英社版学習まんが

  • 君塚直隆/監修 おおつきべるの/まんが 生田正/シナリオ 石川憲二/シナリオ
出版社名 集英社
出版年月 2024年10月
ISBNコード 978-4-08-249308-0
4-08-249308-5
税込価格 1,100円
頁数・縦 223P 19cm
シリーズ名 世界の歴史

商品内容

要旨

宗教改革の影響はヨーロッパじゅうにおよび、カトリックとプロテスタントの争いが多発します。イギリスでは2度の革命を経て、議会が国のありかたを決めていくようになります。いっぽう、フランスではルイ14世が絶大な権力をにぎり国を治めます。ドイツでは三十年戦争という大きな戦乱のあと、プロイセンとオーストリアが台頭し、ロシアでは皇帝による近代化が進められます。

目次

第1章 イギリスの革命と議会政治の確立
第2章 フランスの絶対王政
第3章 プロイセンとオーストリアの台頭
第4章 大国ロシアへの道

出版社・メーカーコメント

高校新科目「世界史探究」導入以降、初めてとなる世界史学習まんが!まんがのおもしろさに自信ありの集英社が22年ぶりに刊行する最新版。四六判のコンパクトサイズ、ソフトカバーだから、気軽にくりかえし読みこめる!《カバーイラストは『アオハライド』『思い、思われ、ふり、ふられ』の咲坂伊緒先生!》宗教改革の影響はヨーロッパじゅうに広がり、各地でカトリックとプロテスタントの争いが多発します。イギリスでは国王主導で宗教改革や経済政策がおこなわれましたが、2度の革命を経て、議会が国のありかたを決めていくようになります。いっぽう、フランスではルイ14世が絶大な権力をにぎり、国を治めます。ドイツでは三十年戦争という大きな戦乱のあと、プロイセンとオーストリアが台頭し、ロシアでは皇帝による近代化が進められます。

著者紹介

君塚 直隆 (キミズカ ナオタカ)  
関東学院大学教授。1967年生まれ。立教大学文学部卒業。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士課程修了。博士(史学)。関東学院大学国際文化学部比較文化学科教授。専門はイギリス政治外交史、ヨーロッパ国際政治史。イギリス王室にくわしく、『貴族とは何か』(新潮社)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)