日本とドイツ ふたつの「戦後」
集英社新書 0793
出版社名 | 集英社 |
---|---|
出版年月 | 2015年7月 |
ISBNコード |
978-4-08-720793-4
(4-08-720793-5) |
税込価格 | 902円 |
頁数・縦 | 221P 18cm |
商品内容
要旨 |
日本とドイツは、物づくり大国・貿易立国として、ともに戦後めざましい復興を遂げた。だが戦後七〇年経った今、日独間には大きな違いが生じている。ドイツは高い競争力を背景にEUを牽引し、欧州のリーダーとなった。一方、日本は競争力を失い、貿易赤字が拡大、周辺国との関係も悪化して、原発事故以降のエネルギー政策も迷走状態にある。本書では、在ドイツ二五年のジャーナリストの視点で、両国の歴史認識・経済・エネルギー政策などを論考。ドイツの戦後の歩みを知ることで日本が今後重視すべき問題を浮き彫りにする。 |
---|---|
目次 |
第1章 イスラム過激派の脅威とドイツ |
出版社・メーカーコメント
在ドイツ25年の著者ならではの視点で、歴史認識・経済・エネルギー政策などをテーマに日独について論考。ドイツの戦後の歩みを知ることで、日本が今後重視するべき問題を浮き彫りにする1冊。