商品内容
要旨 |
1日1ページで、毎日2分で、一生ものの知性を養おう!パラパラめくるだけで、自分の「好きなこと」「興味のあること」がきっと見つかります。 |
---|---|
目次 |
言葉 言葉あそび |
要旨 |
1日1ページで、毎日2分で、一生ものの知性を養おう!パラパラめくるだけで、自分の「好きなこと」「興味のあること」がきっと見つかります。 |
---|---|
目次 |
言葉 言葉あそび |
0100000000000034274561
4-09-227252-9
小学生なら知っておきたいもっともっと教養366 1日1ページで身につく!
齋藤孝/著
小学館
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/61/34274561.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
「教養366」待望のシリーズ第3弾登場! ★★★★★★★★★★★★★★★★シリーズ累計38万部突破!!「クイズが楽しい」「親子で盛り上がる」と評判の『教養366』第3弾の登場です。テレビ番組『世界一受けたい授業』『テレビ寺子屋』などメディアでも紹介され、話題沸騰!第3弾は、読んだら声に出してはる「モノにした!」金ピカシールつき★★★★★★★★★★★★★★★★「アレクサンダー大王が行ったのは○○遠征?」「スフィンクスの頭は王さま、体は何?」など、クイズが楽しい、小学生向けの教養本第3弾です。1日1ページ毎日2分の教養習慣で、一生ものの知性が養われます。言葉、文学、世界、歴史、文化、芸術、自然と科学…小学生のうちに知っておきたい7ジャンルから、「言葉あそび」「ふしぎな数字」「その道を極めた日本人」など52の週テーマを厳選。1週間1テーマで点の知識が線になり、強い知識を目指します。小学生へのプレゼントとしても人気です!【「教養366」シリーズ 読者からの声を紹介】■「親子でクイズを出し合ったり、楽しい時間になっています」(30代・女性)■「がっつり勉強という雰囲気ではなく、子どもの好奇心をくすぐり楽しめる内容で大満足」(30代・女性)■「息子は、毎日ひとつずつ読んで寝る習慣になっているようです」(40代・女性)■「要点を簡潔にまとめてあるので子どもでも飽きずに読み進めることができます」(30代・女性)■「60代の私がどれほど理解できているか、勉強になります」(60代・女性) 【編集担当からのおすすめ情報】 今回も齋藤孝先生の気合いがつまった一冊になっています!長時間にわたる先生との打ち合わせで、私、腰痛になったくらいです。それくらい、ワクワク感があって、子どもに知っておいてほしいと思う項目を厳選しています。私自身、編集作業をしていく中で、意外と知らないことも多く、毎回「知る喜び」を味わっています。この楽しさ、喜びを温度感そのままに編集しています。みなさんにこの喜びが届くことを祈っています!