商品内容
要旨 |
大切なのは、自分の感情にダメ出しをせず、ありのままの自分を抱きしめてあげること。そうすれば、他人にも優しくなれる。自己受容と他者受容は正比例するのだから。 |
---|---|
目次 |
第1章 自己肯定感が低いと何が起きる? |
0100000000000034352465
4-09-227288-X
自分を好きになれない君へ
野口嘉則/著
小学館
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/65/34352465.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
人間関係で最も重要なのは「自分との関係」 自分を好きになれないことで生じる問題に、・自信がもてない・傷つきやすい・劣等感を持ち続ける・周囲とうまく関係を築けない などがあります。 そもそも「自己受容」と「他者受容」は正比例するので、自分にやさしくできない人は、他者にもやさしくできないというのが、心理学上での認識なのです。 10代で自己受容ができず苦しんだ著者が、自らの経験をもとに、「あなたはあなた以外の者になろうとする必要はない」「あるがままのあなた自身を抱きしめることからすべてが始まる」ことを、温かな言葉で説明していきます。 また、自己受容をしていくために必要な3つのアプローチ、1 マインドフルネス 2 自分の中の禁止令を解く 3 心の中に安全基地を築く をどう進めるのか、今日から実践できる具体的なエクササイズを豊富に紹介していきます。 あなたがいまここにいること自体が大きな奇跡であり、それだけでまちがいなく誰かを幸せにしています。 この本を読んだあとには、そのことがきっと腑に落ちることでしょう。