• 本

小学生のためのドラえもん読解力をつけることば図鑑

出版社名 小学館
出版年月 2024年2月
ISBNコード 978-4-09-227402-0
4-09-227402-5
税込価格 1,980円
頁数・縦 255P 21cm

商品内容

要旨

お子さんのことばを育てる図鑑です。心情語、類語、反対語、慣用句など読解文に必要なことばをドラえもんたちが案内するよ!

目次

1 なかまのことば スリルチケットの章
2 くらしのことば 季節カンヅメの章
3 ペアになることば スモールライトとビッグライトの章
4 気のきいたことば 具象化鏡の章
5 ことばで伝える もはん手紙ペンの章
6 ことばを読み取る 正直太郎の章

出版社・メーカーコメント

ドラえもんと一緒に読解力を楽しく伸ばす!  ドラえもんのマンガとひみつ道具で、楽しく学べる!ドラえもんやのび太くんは、このときどんな気持ちなのかな?この気持ちをことばにすると何だろう?ドラえもんのマンガで主人公の気持ちを読み解く練習から、実際に入試で出される読解表現を、麻布中学校の中島克治先生が解説。確実に語彙力と読解力が身につきます。【本書の特徴】◎総ルビ、ドラえもんのマンガで、1年生から楽しく読める!◎読解文を読むための、語彙力がつく!◎登場人物の気持ちを読み取り、表現する力がつく!【もくじ】第1章 なかまのことば  (読解の基礎となる気持ちや様子を表すことばに触れよう)第2章 くらしのことば (文章を読むために必要な身のまわりのことばを身につけよう)第3章 ペアになることば (読解文でよく使われる反対語と同音異義語を学ぼう)第4章 気のきいたことば (慣用句やことわざを身につけ、ことばの幅をひろげよう)第5章 ことばで伝える (まんがを通して、思考の言語化に挑戦しよう)第6章 ことばを読み取る (まんがや文学作品から心情表現を読み取ろう)