「言葉にできない気持ち」の言語化ノート
出版社名 | 小学館 |
---|---|
出版年月 | 2023年6月 |
ISBNコード |
978-4-09-389115-8
(4-09-389115-X) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 127P 21cm |
商品内容
要旨 |
「エモい」よりもぴったりの表現、探してみませんか?小説、歌詞、書き下ろしetc.78作品! |
---|---|
目次 |
1章 キュン |
出版社・メーカーコメント
「#語彙力」しがちな人、その思い叶えます 「エモい」で済ませたり、スタンプや絵文字で気持ちを表しがちな現代社会。揺れ動く気持ちを言葉でどう表現するかを、過去作品や書き下ろし作品を通じて学ぶ異色の教養バラエティ「言葉にできない、そんな夜。」で、昨年放送された中から、31のお題をピックアップ。「キュン」「イライラ」「ざわざわ」「しみじみ」「どきどき」「じゅくじゅく」「モヤモヤ」「!!! ・・・」の、8つの気持ち別に再編集しました。この番組のために、豪華メンバーが書き下ろした作品も掲載。本書に掲載している書き下ろし(五十音順):朝井リョウ石崎ひゅーい江國香織小沢一敬(スピードワゴン)金子茂樹金原ひとみ川谷絵音木村カエラ最果タヒ島本理生ヒャダイン町田そのこ水野良樹村田沙耶香村山由佳吉澤嘉代子吉本ばなな綿矢りさ*本書は2021年秋、2022年4月〜9月に放送された中から、ピックアップしています 【編集担当からのおすすめ情報】 NHK Eテレ「言葉にできない、そんな夜。」は、小沢一敬さん(スピードワゴン)が番組MCを務め、日常の心が動く瞬間をテーマに、自分の感情にぴったりくる言葉を探す教養バラエティ番組です。2023年4月から第2シーズンが放送中ですが、本書は、主に第1シーズン(2022年4月〜9月)からのお題を取り上げています。SNSなどで、気持ちを発信する機会も多い現代。「超おいしい」「めっちゃキレイ」とSNSで毎回書いてしまいがちな人(私もですが)にとって、本書は自分らしい表現の大切さと面白さを知るきっかけになると思います。番組にゲスト出演されている作家、クリエイター、アーティストたちによる、スタジオトークも一部掲載し、創作プロセスや、その人の表現のこだわりも知ることができます。金原ひとみさんの表現解説トークは勉強になります。村山由佳さんや村田沙耶香さん独自の創作方法も興味深い!感情が揺れ動くシーンのイラストは、小池アミイゴさんによるもの。「こと夜」を実際に見てる人も、見ていない人も、十分楽しめる本になっていると思います。