• 本

はなたれこぞうさま

日本名作おはなし絵本

出版社名 小学館
出版年月 2010年5月
ISBNコード 978-4-09-726887-1
4-09-726887-2
税込価格 1,100円
頁数・縦 〔32P〕 27cm

商品内容

要旨

むかしむかし、びんぼうなおじいさんが、おとひめさまからはなをたらしたきたない子どもをつかわされた。その子どもは、ねがいごとをなんでもかなえてくれるふしぎな子どもだったので、おじいさんは、あっというまにお金もちになった。でも、おじいさんは、そのきたない子どもがだんだんじゃまになってきて…。

出版社
商品紹介

正直で信心深いおじいさんが、乙姫様からさずかったのは「はなたれこぞうさま」。かわいがるとなんでも願いをかなえてくれるが…。

出版社・メーカーコメント

何でも願いをかなえてくれる不思議な男の子貧しいけれど正直で信心深いおじいさん。今日も売れ残ったお花を、竜宮様にお供えしたところ、なんでも願いをかなえてくれる「はなたれこぞうさま」をさずかります。お屋敷がほしい、お金がほしいと言えば、おはなをズズーッと鳴らすと、あらわれます。たちまちおじいさんは大金持ちに。正直で信心深いおじいさん。いつのまにか「はなたれこぞうさま」がじゃまになり、もうお帰りと言ったそのとたん、もとの貧しい生活に戻ってしまいました。

著者紹介

千葉 幹夫 (チバ ミキオ)  
1944年、宮城県生まれ。児童書編集者を経て、創作活動に入る。日本の妖怪の研究にも力を注いでいる。『舌ながばあさん』(小学館)で、第33回講談社出版文化賞絵本賞受賞
荒井 良二 (アライ リョウジ)  
1956年、山形県生まれ。『うそつきのつき』(文溪堂)で、第46回小学館児童出版文化賞、『森の絵本』(講談社)で第31回講談社出版文化賞絵本賞、『ルフランルフラン』(プチグラパブリッシング)で第11回日本絵本賞など受賞多数。2005年には、アストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)