江戸の思想史 人物・方法・連環
中公新書 2097
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2011年2月 |
ISBNコード |
978-4-12-102097-0
(4-12-102097-9) |
税込価格 | 946円 |
頁数・縦 | 239P 18cm |
商品内容
要旨 |
荻生徂徠、安藤昌益、本居宣長、平田篤胤、吉田松陰―江戸時代は多くの著名な思想家を生み出した。だが、彼らの思想の中身を問われて答えられる人は多くないだろう。それでも、難解な用語の壁を越え、江戸の時代背景をつかめば、思想家たちが何と格闘したのかが見えてくる。それは、“人と人との繋がり”という、現代の私たちにも通じる問題意識である。一三のテーマを通して、刺激に満ちた江戸思想の世界を案内する。 |
---|---|
目次 |
江戸思想の底流 |