「モディ化」するインド 大国幻想が生み出した権威主義
中公選書 151
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2024年5月 |
ISBNコード |
978-4-12-110152-5
(4-12-110152-9) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 278P 20cm |
書籍ダイジェスト配信サービス SERENDIP 厳選書籍 要旨 2014年からナレンドラ・モディ政権下にあるインドを形容するのに「人口世界一」「GDP急成長」「世界最大の民主主義国」「グローバルサウスの盟主」といった言葉が使われることが多い。「超大国」への道をひた走っているとも言われる。しかし、これらはインドの実情をどれくらい反映しているのだろうか。 |
商品内容
要旨 |
世界一の人口、急成長する経済、世界最大の民主主義、グローバルサウスの盟主…国際舞台で存在感を増す「大国インド」。だが、足元では権威主義化が急速に進む。2014年にナレンドラ・モディが首相に就任して以降、権力維持・拡大のために、実態と離れた「大国幻想」を振りまき、一強支配を推進しているからだ。本書は、政治・経済・社会・外交に至るまで「モディ化」が進行するインドの実像と問題を冷徹な視点から描き出す。 |
---|---|
目次 |
プロローグ 大国幻想のなかのインド |
出版社・メーカーコメント
世界一の人口、急成長する経済、世界最大の民主主義、グローバルサウスの盟主……国際舞台で存在感を増す「大国インド」。だが、足元では権威主義化が急速に進む。2014年にナレンドラ・モディが首相に就任して以降、権力維持・拡大のために、実態と離れた「大国幻想」を振りまき、一強体制を推進しているからだ。本書は、政治・経済・社会・外交に至るまで「モディ化」が進行するインドの実像と問題を冷徹な視点から描き出す。