現代アジアの民主と独裁 なぜ民主主義国で二世指導者が生まれるのか
中公選書 154
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2024年11月 |
ISBNコード |
978-4-12-110156-3
(4-12-110156-1) |
税込価格 | 2,255円 |
頁数・縦 | 264P 20cm |
商品内容
要旨 |
フィリピンやパキスタンのように、民主主義国であっても指導者一族が権力を握るのはなぜか。タイやミャンマーのように、軍政と民主政が繰り返されるのはなぜか―。アジア諸国の近代は、中国とタイ、日本を除いて、欧米および日本による植民地化、第二次世界大戦後の独立という共通した政治過程を持っている。本書は、アジア二四ヵ国のうち一五ヵ国を横並びで比較し、国家形成と指導者の二点に着目して、その共通性と固有性を探る。 |
---|---|
目次 |
第1部 東アジア(韓国―朴正熙「維新体制」 |
出版社・メーカーコメント
フィリピンやパキスタンのように、民主主義国であっても指導者一族が権力を握るのはなぜか。タイやミャンマーのように、軍政と民主政が繰り返されるのはなぜか−−。アジア諸国の近代は、中国とタイ、日本を除いて、欧米および日本による植民地化、第二次世界大戦後の独立という共通した政治過程を持っている。本書は、アジア二四ヵ国のうち一五ヵ国を横並びで比較し、国家形成と指導者の二点に着目して、その共通性と固有性を探る。