• 本

メタ認知 あなたの頭はもっとよくなる

中公新書ラクレ 755

出版社名 中央公論新社
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-12-150755-6
4-12-150755-X
税込価格 946円
頁数・縦 228P 18cm

商品内容

要旨

自分の頭の中にいて、冷静で客観的な判断をしてくれる「もうひとりの自分」。それが「メタ認知」だ。この「もうひとりの自分」がもっと活躍すれば、「どうせできない」といったメンタルブロックや、いつも繰り返してしまう過ち、考え方のクセなどを克服して、脳のパフォーマンスを最大限に発揮させることができる!認知心理学、教育心理学の専門家が指南する、より賢い「頭の使い方」。

目次

序章
第1章 メタ認知の働き
第2章 頭のよさとメタ認知
第3章 メタ認知で頭を上手に使う
第4章 メタ認知で気持ちを整え、やる気を出す
第5章 メタ認知はこうして育つ
終章 メタ認知は何のために

出版社・メーカーコメント

「自分にはどうせできない」といったメンタル・ブロックや、いつも繰り返してしまう過ち、考え方のクセ……。そんな壁を打ち破り、あなたの潜在力を引き出す力こそが、「メタ認知」だ。「メタ認知」とは、自らの頭の働きをより高いところから見つめる力。この力をつかえば、あなたの頭はもっとよくなり、人生は豊かに!勉強、仕事、そして人生のさまざまな局面に立ちはだかる困難も、きっと乗り越えられる。認知心理学の専門家による、まったく新しいライフハック!

著者紹介

三宮 真智子 (サンノミヤ マチコ)  
大阪府生まれ。大阪大学名誉教授、鳴門教育大学名誉教授。専門は認知心理学、教育心理学。大阪大学人間科学部卒業、同大学大学院人間科学研究科博士前期課程修了、同後期課程単位取得満期退学。1985年学術博士(大阪大学)。鳴門教育大学講師、助教授、教授、大阪大学大学院人間科学研究科教授などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)