• 本

方法序説ほか

中公クラシックス W9

出版社名 中央公論新社
出版年月 2001年8月
ISBNコード 978-4-12-160012-7
4-12-160012-6
税込価格 1,760円
頁数・縦 406P 18cm

商品内容

目次

方法序説
哲学の原理
世界論

出版社
商品紹介

人は迷いながら何かを決断しなくてはならない。懐疑の中から真の知識を見出そうとした近代哲学の出発点。

著者紹介

デカルト (デカルト)   Descartes,Ren´e
1596〜1650。フランスの哲学者、数学者。数学的明証性を学問的認識の模範と考え、あらゆる不合理を批判検討する立場を確立した。そのことによってしばしば近代哲学の父といわれる
野田 又夫 (ノダ マタオ)  
1910年(明治43年)大阪府生まれ。京都帝国大学文学部哲学科卒。京都大学・甲南女子大学名誉教授
井上 庄七 (イノウエ ショウシチ)  
1924年(大正13年)大阪府生まれ。京都帝国大学文学部哲学科卒。西洋哲学史専攻。1987年(昭和62年)逝去
水野 和久 (ミズノ カズヒサ)  
1932年(昭和7年)兵庫県生まれ。京都大学大学院博士課程(哲学専攻)満期終了。神戸大学名誉教授。現在、関西福祉科学大学教授
神野 慧一郎 (カミノ ケイイチロウ)  
1932年(昭和7年)長崎県生まれ。京都大学文学部哲学科卒。同大学大学院博士課程修了。大阪市立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)